
自信をもって未来をつくる元気な宝飾店が集います!
ジュエリー サマーフォーラム 2025
‣日時:2025年8月6日(水)14:00-18:30
‣会場:東京丸の内・明治生命館 6階(三村小松法律事務所 セミナールーム)
‣開催形式:当日はリアル開催のみ
‣定員:30名
‣主催:株式会社PR現代・JMG
宝飾店におけるこれからの接客・接遇、そしてインバウンド戦略を学ぼう!
ジュエリー小売業のマーケティング実践研究会「JMG」恒例夏のセミナーを今年はリアル開催いたします。人口減少、超高齢化、販売チャネルの多様化、来日外国人の急増など、地域の宝飾店を取り巻く環境が大きく変化しています。そのようななか、いかに新規客をつくり顧客化をしていくか、事例に基づき成果につなげているゲストの講演を通して学びます。
これからの時代を、自信をもって元気に進むための学びを得るフォーラムです。皆さまのご参加をお待ちしております。
※本フォーラムはJMGメンバーだけでなく、宝飾小売業に関わる多くの皆さまのご参加をお待ちしております。まずはお気兼ねなくお問い合わせください。
※JMG(ジュエラーズ・マインドグループ)については、こちらのご案内サイト をご覧ください。
株式会社PR現代 代表取締役 JMG 主宰 下島仁
JMG(ジュエラーズ・マインドグループ)会長 花島路和
おもなプログラム
14:00-14:15 スターター(一部変更の場合あり)
ごあいさつ
「JMG」会長(有)花路「ジュエリーハナジマ」代表取締役社長 花島路和 氏
いま宝飾専門店が大切にすべきことをお伝えします。
アンカーマン(株)PR現代 代表取締役 下島仁
14:15-15:15 ゲスト講演1
今こそ考えたい宝飾店における人材育成の大切さ。
お客様に求められる接遇.接客とは?
接客力、デザイン提案力、コーディネート提案力、ジュエリー販売スタッフに求められうスキルがますます高まっています。ご自身の経験や、パーソナルジュエラーの資格取得者の声などから今、求められる接客・接遇のポイントをご紹介いただきます。講演のあとには、質疑応答行います。
講師 パーソナルジュエラー協会 代表 Shiho 志保 氏
宝石専門学校を卒業後、宝石の販売・仕入れ・デザイン・企画そして経営面まで幅広く経験し、独立後、株式会社Jスタイルを創業。2017年パーソナルジュエラーとして個々に似合うジュエリーがわかる「パーソナルジュエリー診断®︎」を開発し、資格講座をスタート。2022年『パーソナルジュエラー協会』を発足。現在に至る。
15:30-17:00 ゲスト講演2
WSP流インバウンド戦略〜インバウンド比率6割!訪日客をどうファン化するか〜
銀座・新宿・京都・大阪心斎に店舗をenWSPは日本人客だけでなく、来日外国人のお客様も多いパールジュエリー専門ショップです。同社のインバウンドマーケティング戦略を特別にご紹介いただきます。講演のあとには、質疑応答を行います。
講師 株式会社 WSP
リテール事業部 マネージャー 中村 由嗣 氏
2018年、新卒でアパレル業界に入社。ストアセールスとメンズPRを担う。その後2022年、株式会社WSPに入社。リテール事業部として小売店舗の運営や商品企画、マーケティングなど店舗事業に関する業務に取り組む。
<おもな講演内容>
○事業概要(ビジョン・ミッション・バリュー)
○新規客の創造とファン化の実践(特に訪日客対応)
○各種SNS活用戦略(GBP、PHP、Instagram、LINE、RED、WeChat等)
○主力商品(真珠)とお客様の反応
○今後の展望
※講演内容は一部変更になる場合があります
17:15-18:30 コミュニケーションタイム
講師・参加者・主催者の交流会
ドリンクや軽食をとりながら講師・参加者・主催者の意見交換、交流の場を設けます。
参加料
○JMGメンバー:1名2,750円(1社2名様まで参加可能)
○ 一般(オブザーバー):1名5,500円(1社2名様まで参加可能)
・対象:全国の宝飾小売店(商圏により参加できない場合あり。詳しくはお問い合わせください)
お申し込み(事前登録制)
下記のお申し込みフォームからご登録ください。
WSP銀座店(enWSP) 見学ご希望の方への注意事項
WSP 銀座店(enWSP)への予約なしでの見学は固くお断りしております。
WSP 銀座店の見学をご希望の方は、本フォーラムの翌日、8月7日(木)にご案内いたします(JMGメンバー限定・1時間弱程・事前申し込み制)。
7月31日(木)までにPR現代 までお申し込みください。
※ただし人数によりお受けできない場合は何卒ご了承ください。
TEL 03-3639-1253