宝飾専門店の経営者が集うマーケティング実践研究会「JMG(ジュエラーズ・マインド・グループ)」では、2025年4月8日(火)・9日(水)の2日間にわたり、愛知県にて「ニイミ時計店&ジュエルヤマグチ見学会」を開催しました。
本例会は、JMGメンバー2社の協力のもと実現した店舗見学とディスカッションの場であり、利益改善から新規顧客獲得、そしてリピーター育成へとつなげる営業戦略について学び合うことを目的として行われました。
両店はともに「日本ジュエリーショップ大賞」の受賞歴を持つ宝飾店で、独自の戦略で成果を上げているロールモデルです。
【1日目】ニイミ時計店(愛知県半田市)
初日は、地域に根ざしながら確かな利益改善を実現しているニイミ時計店本店を見学。新美利治社長による講義では、立地や顧客層の分析からはじまり、顧客管理の実例、社員教育、給与体系まで、実に具体的なノウハウが共有されました。
🔍 主な学びのポイント:
- 地域密着型ドミナント戦略の構築
- 社員教育と社内プロジェクトの仕組み
- 新規顧客アプローチとフォロー体制
- 催事の年間設計と戦略的な展開
- オリジナル商品の開発プロセス
- 利益改善に向けた具体施策の実践
【2日目】ジュエルヤマグチ(名古屋市)
2日目は、名古屋市にあるジュエルヤマグチ(山口鉄司社長)本店およびショッピングセンター内アスティ店を訪問。インショップの集客力を活かして本店へ誘導する導線設計や、WEBを最大限活用した新規客づくりのマーケティング手法について学びました。
💡 主な学びのポイント:
- 創業理念と顧客対応のポリシー
- 商品下取り&リセールによる価値創出
- 成果につながる催事広告と勧誘ノウハウ
- 年間500名の新規獲得を実現する11の施策
(ホームページ/LP広告/LINE/YouTube/ミネラルショー/Google口コミ施策など)
【情報交換タイム:参加店同士の知見共有】
両店舗の見学後には、事前アンケートをもとに参加店舗が各自の成功施策を発表。
また初日夜の懇親会や2日目のランチ会を利用して密な情報交換を行いました。
新規顧客の獲得法や、売れ筋商品の傾向、スタッフ育成の工夫など、実践的な内容が惜しみなく披露され、予定時間を大幅に超えるほどの熱気ある情報交換の場となりました。
🌱 宝飾店の未来を切り拓く「新規客づくり」
今回特に注目されたのは、PR現代がサポートし、山口勝司専務を中心にジュエルヤマグチ様が取り組んでいる“新規顧客獲得プログラム”です。WEBとリアルを融合させた顧客創造の戦略は、今後の宝飾専門店にとって生命線ともいえる戦略が詰まっており、多くの参加者にとって大きな刺激と気づきをもたらしました。
【次回予告】JMG 夏の定例研究会
- 開催日:2025年6月11日(水)
- テーマ:「ジュエリーリフォーム徹底研究!」
- 実地で学ぶリアルな現場こそ、吸収力が違います!
ご参加を心よりお待ちしております。
📎 詳細・お申込みはこちら
👉 https://pr-g.jp/news/250611jmg
✨ JMGは「ともに学び、ともに成長する」場です
「もっと詳しく知りたい」「自店でもぜひ取り組みたい」と感じた方は、ぜひお気軽に弊社までご相談ください。
貴店に合わせた実践アドバイスと支援をご提案いたします。
(株)PR現代が主催する「JMG(ジュエラーズ・マインドグループ)」は花島路和氏(ジュエリーハナジマ代表)を会長に、49社(2025.4.1現在)が加盟する宝飾小売業のマーケティング実践研究会です。一商圏1社(市区村ごと)が加盟でき、隔月での定例勉強会や情報交流、個別相談、WEBや販促物などの会員割引制作などを行なっています。
詳しくは、JMGのホームページ をご覧のうえ、どうぞお気兼ねなくお問い合わせください。
JMGご紹介サイト https://pr-g.jp/promotion/jmg
メンバー店インタビュー一覧ページ https://pr-g.jp/category/jmg/jmg-interview
お電話:PR現代 TEL:03-3639-1253