「GビズID」アカウントを作っていますか?

こんにちは。PR現代の佐藤です。

9月も残り10日あまりとなりました。
今年の夏は酷暑でもなく、残暑もほとんど感じずに10月入りしそうです。

コロナウイルスもようやく感染者数が減ってきているようです。
このまま収束するといいのですが……

感染者数の減少傾向はワクチン接種の効果もあるのではないでしょうか?
9/22更新の接種率状況は、総接種回数154,971,886、1回目接種85,134,310人(67.2%)、2回目接種69,837,576人(55.1%)となっています。
※出典 首相官邸
かなり進んできていますね。

少しでも免疫を持つ人が増えていけば、効果も期待できるのではないかと思います。
今後も新たな変異種が登場する可能性も十分にあるので安心はできないと思いますが、感染者数の減少、重症化リスク回避につながればよいですね。

私も先週2回目のワクチン接種を終えました。
接種券が届いてから2ヵ月でようやく接種までこぎ着けるつことができました。
気になる副反応は、かなりおびえていたものの意外にも2回目のほうが軽くて助かりました。

さて今回は、「GビズID」について。
2021年3月のブログでもお伝えしましたが、いよいよ本格的に使用する機会が増えてきているようです。

「GビズID」とは?


「GビズID」は3種類あり(後述)、法人・個人事業主向け共通認証システムです。
「GビズID」を取得すると、ひとつのID、パスワードで行政サービスにログインできます。
アカウントは最初にひとつ取得するだけで、有効期限、年度更新の必要はありません。
コロナ禍も相まって、電子申請はますます需要が高まっています。
24時間いつでもどこからでも申請が可能で、役所に出向く手間も省け交通費、郵送費の削減にもなります。

gBizIDホーム
https://gbiz-id.go.jp/top/index.html

 

「GビズID」で利用できる主な行政サービスは


①jGrants
https://www.jgrants-portal.go.jp

公募から事後手続きまで全プロセスをデジタル化した補助金申請システム

社会保険手続きの電子申請

https://www.nenkin.go.jp/denshibenri/e-gov2.html

社会保険の手続きを電子申請で行うための「届書作成プログラム」の提供や利用方法などについて紹介

ミラサポplus

https://mirasapo-plus.go.jp

中小企業向け補助金、総合支援サイトです。
以下のサービスを利用いただけます。
・支援制度検索、事例検索
・各電子申請サイトへのポータル機能
・電子申請入力補助機能
(e-Taxをはじめとする外部からの情報取得など)
・経営状況の可視化ツール

IT導入補助金2021

https://www.it-hojo.jp/

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助する制度

e-Gov

https://www.e-gov.go.jp/

行政情報の総合的な検索・案内サービスの提供、各府省に対するオンライン申請・届出等の手続きの窓口サービスの提供を行う行政のポータルサイト

Gビズフォーム

https://form.gbiz.go.jp

経済産業省が受け付ける各種電子申請を行うことができるポータルサイト

 

すべての利用できるサービスはこちら
https://gbiz-id.go.jp/top/service_list/service_list.html

YouTube「GビズID」紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=HbPRuahun2o

[GビズID]にはどんな種類があるの?

「GビズID」には、プライム、メンバー、エントリーという3種類のアカウントがあります。

すべての利用できるサービス、利用可能なアカウント種別はこちら
https://gbiz-id.go.jp/top/service_list/service_list.html

gBizIDプライムは法人代表者、個人事業主のアカウントですべての手続きが可能です。まずはプライムのアカウントを作成するところからです。

gBizIDメンバーはプライム取得組織の従業員用のアカウントです。
各種申請業務を従業員が行っている場合は、メンバーのアカウント取得が必要となります。
gBizIDメンバーのアカウント登録はgBizIDプライムの登録者が行わなければなりません。

 

利用者マニュアル

gBizIDプライム
https://gbiz-id.go.jp/top/manual/pdf/QuickManual_Prime.pdf

gBizIDメンバー
https://gbiz-id.go.jp/top/manual/pdf/QuickManual_Member.pdf

gBizIDエントリー
https://gbiz-id.go.jp/top/manual/pdf/QuickManual_Entry.pdf

実質的に利用するのは、主にプライムとメンバーになります。

「GビズID」の登録方法は?

まずは「さっそくGビズIDを作る」ボタンを押して「Gビズ IDを取得する」からgBizIDプライム作成をクリック

①gBizIDプライム作成を選択

②gBizIDプライム申請書作成画面に情報を入力します。
ここには会社情報を入力します。
注意点は代表者とアカウント利用者は同じでなければなりません。

 

③入力が完了するとgBizIDプライム申請書作成完了(承認待ち)の画面となります。

④「申請はまだ完了していません。」の注意事項が記載されています。
ここからはアナログ作業となります。

⑤申請書をダウンロードします。(ボタンをクリック)
ダウンロードした書類はプリントアウトします。
プリントアウトした書類に連絡先担当者情報記入欄があるので、アカウント利用者と担当者が異なる場合は記入します。

⑥プリントアウトした用紙には捺印欄がありますので印鑑証明書の印鑑を押印します。印鑑証明書1通と一緒にGビズID運用センターに郵送します。

⑦郵送前にgBizIDプライム登録申請書チェックシート兼宛名ラベルで申請記入内容、同封物、有効期限のチェックを行って宛名ラベルを貼って投函です。

最後はアナログでの作業となりますが、以上が郵送までひと通りの手順です。
こちらの登録さえ済ませておけば補助金申請の際にバタバタすることもなく、
安心して準備を進めることができます。

 

「GビズID」の必要書類は?

申請には入力をしたgBizIDプライム登録申請書と印鑑証明書(発行日より3ヵ月以内)が必要です。

現在は書類に問題がない場合は1週間程度でアカウントを発行しているそうです。

まずは印鑑証明書を準備して、申請を行いましょう!

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇PR現代公式LINEアカウントに
ぜひご登録ください。
https://lin.ee/rV8g8NU

◇ウェブ運用のご相談・お問い合わせはこちらから
https://pr-g.jp/contact

◇オンラインサポートメニューはこちらから
https://prgendai.stores.jp/

デジタルシフトを進めていますか?

 

関連記事

  1. 「103万円の壁」について確認してみましょう

  2. 小規模事業者持続化補助金PR現代

    小規模事業者持続化補助金を上手に活用しよう!

  3. 2025年1月施行「電子帳簿保存法」

  4. 2021「事業再構築促進補助金」

  5. 2022「IT導入補助金」まだ間に合います

  6. 小規模事業者持続化補助金追加募集(最終)

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930