ルー大柴さん、YouTube動画撮影開始

今日は、ルー大柴さんが来社して、
初めてのYouTube動画撮影を行いました。

私が、ルーさんにお会いするのは
今日が初めてでした。

エレベーターから
降りてこられ、
扉を開けて入ってこられる姿
を見て、やっぱり芸能人だと思いました。

ルーさんは、
手作りのマスクに帽子という
カモフラージュ姿でしたが、

スマートで背が高く、
芸能人然としたオーラがありました。

ああ、やっぱり普通の人と違う。

そんなふうに思いました。

ご挨拶をさせていただいたときも
冗談を一つふたつ飛ばしながら
笑いを取っていきます。

さて、撮影という段になり、
カメラを向けると、
もうスイッチが入っていて、

ハイテンションで、

「藪からスティック!」

という掛け声とともに、
おしゃべりが始まりました。

マネージャー兼事務所の社長の
増田さんとの掛け合いが
とっても面白くて、

撮影している私や
編集部の山田をいじりながら、

楽しい会話のキャッチボールが
進んでいきます。

いつのまにか
私は、
神マウンテンというあだ名を
付けられていました(笑)

今日は、

マネージャーさんと
歩んできた道のりと
ルーさんの自己紹介のようなものと、
茶道の世界に入ったきっかけや
ルー語での楽しいお話、
ルーさんとマネージャーさんで
プロデュースした
GymGymという健康体操など
全部で6〜7本の動画を撮影しました。

GymGym体操では、
ルーさん、マネージャーさんの
突然のオファーで、
今日出社していた
当社のスタッフも乱入しての
撮影となりました。

踊り始めたら
みんな楽しそうで、
ほっぺをピンクにして、
笑いながら、
ときにずっこけながら
7分ほどの健康体操を
元気に踊りました。

それにしても
プロのタレントさんという方は、
なんの準備をしなくても
次から次へと言葉が
湧き出てくるようで、
まるで小劇場で舞台を
観ているような気分になりました。

それに、テレビでしか拝見したことのない
人が目の前で話をしている
という状況に、興奮しました。

撮影は、
本当に楽しい時間になりました。

ここからが私たちの本番です。

このライブ感あふれるお二人の
やりとりをいかに楽しい動画に
仕上げることができるか。

編集作業を気合を入れて
やらないとです。

一緒に編集作業を行う
編集部の山田とも打ち合わせを行い、
役割分担、演出のポイントなどを
話し合いました。

近いうちに、動画を
アップしたいと思います。

ぜひ、みなさまチャンネル登録
よろしくお願いします。

ルー大柴さんの茶道への造詣、
着物との近さは、
業界にとっても、
良い相乗効果を生んでくれるんじゃないかと
期待しています。

ルーさんの楽しい話術と
あえてギャップのある茶道という
組み合わせは
非常に面白い独特な世界観を
作りだしてくれる
と思います。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇PR現代公式LINEアカウントに
ぜひご登録ください。
https://lin.ee/rV8g8NU

◇ウェブ運用のご相談・お問い合わせはこちらから
https://pr-g.jp/contact

◇オンラインサポートメニューはこちらから
https://prgendai.stores.jp/

デジタルシフトを進めていますか?

 

関連記事

  1. Gメール不具合解消

    来店予約の通知が来ない! Gメールのルール変更に対処を

  2. 即レスの重要性と成果

  3. 振袖集客にWeb広告は有効なのか?

  4. スマホを使いこなせるようになる

  5. 諏訪恭一JMG 特別企画「諏訪貿易JAAG 見学会」

    JMG 特別企画「諏訪貿易JAAG 見学会レポート」PR現代

  6. 【50歳以上の経営者の方へ】Z世代の「検索」について聞いてみた

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930