お客さまづくりの総点検・新構築・再徹底をしよう!

パートナー通信ハガキ_PR現代

こんにちは。PR現代の下島です。

2022年もスタートしてはや2ヶ月、もうすぐ3月になろうとしています。

 

2月9日(水)ジュエリーオンラインセミナー「JMG新年度フォーラム」を終えて

2月9日(水)に開催したジュエリーオンラインセミナー「JMG新年度フォーラム」には
JMGメンバーの皆さまをはじめ、オブザーバーの方も含め、50名以上のご参加をいただきまことにありがとうございました。

そのなかで、特に感じたことは
ネット社会、コロナ禍という大きな社会変容の中で
お店のお客さまづくりもバージョンアップしなけれなばらないということでした。

弊社が主宰している宝飾専門店のマーケティング実践研究会「JMG(ジュエラーズ・マインドグループ)」においても
2022年度のテーマを「選ばれる店」になるための、 お客さまづくり『総点検・新構築・再徹底』」としました。

リアルとウェブを融合したマーケティング革新「ウェボリューション」(新たなお客さまづくり)により、
次世代の顧客と経営者をつくる「ネクストショップ」への挑戦を目指していきます。

特に2022年は、長期化するコロナ禍、受動消費、消費選択という激動の時代変化の中で、
お客さまから選ばれる宝飾店になるためのお客さまづくりの仕組み開発(総点検・新構築・再徹底)に取り組む一年にいたします。

各メンバー店のノウハウを結集する部会をスタートし、ガイドラインを作成したいと思います。
これらを用いて相互の情報交流を活発化させ、
それぞれのお店が、地域になくてはならない選ばれる店になる支援に取り組んでまいります。

今回のブログでは当日ご紹介したお客さまづくりのポイントを少しだけご紹介したいと思います。

 

新規客づくりは、WEBのチカラを有効活用しよう

受動選択という情報社会では、検索した際に、ネットで商品やサービスを探す新規ユーザーから
自社のグーグルビジネスプロフィール(GBP)やホームページが表示されないことには見付け出されることはありません。

グーグルビジネスプロフィール(GBP)の適切な運用、
そして自社のウェブサイトが「見込み客発見型ホームページ」として機能させることが
重要なポイントになっています。その適切な運用方法について知見を高めてまいります。

 

リピーターづくりは、LINE公式アカウントと、
情報誌や手書きのサンキューレターによる関係強化から

LINE公式アカウントを使って、ある美容院では毎月月初に時候の挨拶と今月のLINEお友達特典メニューを紹介し、リピート客をつくっています(美容院)。また、ある宝飾店では、毎週「おすすめ商品」や「チラシセール」のご案内を行い、来店と商品の購入につなげているところもあります。

お店の特徴、店主の個性、顧客との関係性などにより、
自社にマッチしたLINE公式アカウントでの情報発信は、今見逃せないコミュケーション手段となりました。

また、別の宝飾メガネ専門店では、情報誌『Hills』やサンキュレターを活用し、
顧客と縁が切れないよう、選ばれる店になるための関係づくりに注力しています。

リピーターづくりには、デジタルツールであるLINE公式アカウントと、
手紙作戦のようなアナログ手法を組み合わせた仕組みづくりがたいへん重要なポイントであると思います。

パートナー通信ハガキ_PR現代

お店からお客さまにお出しする『パートナー通信はがき』(PR現代 制作)
お店の担当者がこの裏面にコメントを記載しお客さまに記念切手を貼って郵送します。
サンキューレターやごぶさたメッセージはがきとして宝飾店やメガネ店でご活用いただいています。

 

ファン客づくりのために「体験型イベント」で他にはない感動を届けよう

パーソナルジュエリーやプチジュエリーリフォーム、終活ジュエリーの大切さを提唱する、ジュエリーコーディネーター河西志保(しほ)さんは、ジュエリーの新たな魅力や奥行き、幅広さを理解していただく「体験型イベント」の重要性を伝えています。

その方の肌の色や体型、ファッションの好みなどにマッチしたジュエリーを提案するパーソナルジュエリーという概念もその方がジュエリーをより好きになってもらうことに貢献しています。

ジュエリーのおしゃれ相談会、大粒ダイヤモンド体験会、礼装ジュエリーマナー講座、ジェンダーレスパール体験会など、お店やお客さまの特徴に合ったユニークな体験会など、ジュエリー好きになってもらうユニークなイベントが各店で生まれています。

コロナ禍だからといって遠慮せず、感染防止に留意しながら他店では味わうことのできない「体験イベント」でお店のファン、ジュエリーファンになってもらう楽しみの場をつくりましょう。

 

しくみをつくり、改善し、継続することがやはり大切!

お客さまづくりに成功しているお店に共通することは「反応が出やすいほどよい頻度を見つけ出し継続している」ことです。度々出てきますが高付加価値専門店では「継続するためのしくみづくり」とか「習慣づくり」がとても重要ですね。

担当者を明確にし、配信内容とコンバージョンを明確にし、スケジュールを立てて実行する。
トライ&エラーをもとに改善継続をしているお店が成果向上につなげています。

ウェブとリアルのお客さまづくりの総点検、新構築、再徹底。あなたのお店でも取り組んでみませんか?

<関連記事>
『「J M G新年度フォーラム」オンラインセミナーダイジェストレポート』
『LINE活用の上手なお店とまずいお店のちがいって何?

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇PR現代公式LINEアカウントに
ぜひご登録ください。
https://lin.ee/rV8g8NU

◇ウェブ運用のご相談・お問い合わせはこちらから
https://pr-g.jp/contact

◇オンラインサポートメニューはこちらから
https://prgendai.stores.jp/

デジタルシフトを進めていますか?

 

関連記事

  1. 緊急事態宣言再び。これからどう動くべきか。

  2. 欲しくない人にも、興味関心を持ってもらうために

  3. 掛け算のビジネス

  4. こういうときだからこそ!

  5. 捉え方、考え方で違いが出る

  6. ウェブでの集客力を高めるための施策

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930