企業の「伝えるチカラ」を高めて、素敵な未来へ!

PR現代2023年始挨拶

こんにちは、しもじんこと、PR現代  代表の下島です。

あけまして おめでとうございます
日頃は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

いよいよ価格上昇時代が来ました。
私たちPR現代は、そのような時代にも顧客から支持され選ばれる企業価値づくりを応援してまいります。

企業価値をつくるときに大切な3つの視点

1:とんがりましょう
企業の強みを再度明確に!そしてさらにとんがらせましょう。

2:つながりましょう
各種ウェブ媒体、リアル媒体の効果的につなぎ合わせて効果的な『集客導線』をつくりましょう!

3:ふりかえりましょう
行動したら、必ず反応を振り返り、『強み・弱み分析』を行い、さらに強みを伸ばしましょう。

とんがり、つながり、時に振り返り、2023年もよい一年にいたしましょう。

そのためには、
ウェブ集客3本の矢『見込み客発見型ホームページ』『グーグルビジネスプロフィール』『LINE公式アカウント』の
適切かつ、強力な運用が欠かせません。

ぜひより一層の活用強化をおすすめ申しあげます。

企業の「伝えるチカラ」を高めて、素敵な未来へ!

その企業や専門店の魅力も、お客さまの胸に響かなければ、届かなければその価値は顧客に伝わることはありません。

私たちは「日本の専門店をもっと元気に、おもしろく!」をモットーに、
『ウェボリューション®️』で日本の企業に夢と成果を!をミッションに日々業務にあたっております。

2023年も、アナログとデジタルの融合によるマーケティング革新
『ウェボリューション®️』で皆さまをサポートしてまいります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
1月5日(木)より営業いたします。

2023年 新春
PR現代 代表取締役社長 下島 仁

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇PR現代公式LINEアカウントに
ぜひご登録ください。
https://lin.ee/rV8g8NU

◇ウェブ運用のご相談・お問い合わせはこちらから
https://pr-g.jp/contact

◇オンラインサポートメニューはこちらから
https://prgendai.stores.jp/

デジタルシフトを進めていますか?

 

関連記事

  1. 第4次産業革命時代のコネクテッド戦略

  2. 小規模事業者持続化補助金PR現代

    小規模事業者持続化補助金を上手に活用しよう!

  3. 諏訪恭一ゲスト対談JMG秋の定例研究会PR現代

    諏訪恭一×新美恵美 特別対談「JMG 秋の定例研究会」PR現代

  4. 商品情報発信不足

    あるLINE公式アカウント情報がとても魅力的だったお話し

  5. 「いきなりステーキ」一瀬社長のお願いが……。

  6. 日本リ・ジュエリー協議会&PR現代

    宝石のお手入れ特集は読者と社員の声がヒント! 情報誌ヒルズ『ジュエリー…

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031