ついにルー大柴ちゃんねる、始まりました

今日は比較的暖かい一日でした。

が、夜になって雨が降ってきて
しまったので、
少し濡れることになって
しまいました。

そんな中、
今日の19時に

お手伝いしている
ルー大柴さんのYouTubeちゃんねるが

スタートいたしました。
先日撮影した動画の
一本目を公開しました。

今回動画の編集を行ったのは、

花saku編集部の山田亜利寿です。

動画の中でも
いいようにいじられまくっています。

かくいう私も
かなりいじられてしまいました。

でも、さすがですよね。

なんの打ち合わせもない中で
ずっとしゃべり続けて

途中途中で、
自然と面白い発言やボケが
出てくるんですから。

やっぱり芸能人という方は、
そういう才能に溢れているんだなと
つくづく思います。

動画の内容といえば、
とりとめのない内容といって
しまえばそれまでなのですが、

普通ルー大柴さんを
みんなが思い描いているイメージと
ちょっと違う側面が
色々と垣間見られます。

ルー大柴さんの
おじいちゃんのこととか、

マネージャーさんとの
二人三脚とか

ルー語も色々と飛び出してきますが、

話を聞いていると
ルーさん、そしてマネージャーさんの

人柄がにじみでてくるというか…。

そういう打ち合わせだったわけでは
ないのですが、

日頃よく食べに行く
ラーメン屋さんを
さりげなく宣伝したりして、

お世話になった人への
リスペクトが入ってて

もし、ここで宣伝できるなら
宣伝してあげようという
サービス精神がいっぱいです。

当社への配慮もしっかりと
やってくれました。

リニューアルとなる
和の生活マガジン花sakuの4月号
からルー大柴さんの連載が
始まるのですが、

その連載を含め
花sakuのアピールを
動画の中でしてくれています。

遠州流茶道の師範でもあり、
着物を新しく新調したという
ルー大柴さん。

YouTubeチャンネルの中でも
茶道や着物にまつわる
お話をこれからたくさん
してくれると思います。

ぜひ、まだ観ていない、
まだチャンネル登録をしていないという方は
ぜひ、この機会にどうぞよろしくお願いします!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇PR現代公式LINEアカウントに
ぜひご登録ください。
https://lin.ee/rV8g8NU

◇ウェブ運用のご相談・お問い合わせはこちらから
https://pr-g.jp/contact

◇オンラインサポートメニューはこちらから
https://prgendai.stores.jp/

デジタルシフトを進めていますか?

 

関連記事

  1. 今年ももうこういう時期に。日経トレンディヒット商品2020発表

  2. 「もっと速い馬が欲しい」

  3. まだ5Gが始まってもいないのに、もう6G

  4. 12月10日(木)申請申し込み締切り 令和2年度「小規模事業者持続化補…

  5. 最強ウイルス、感染拡大

  6. コロナ禍でもWeb集客で成功しているお店の共通点

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930