宝飾店DX!6月15日(水)JMG定例研究会に(株)デジタルジュエリー佐藤善久代表が出演

デジタルジュエリー_ビジューサトウ

こんにちは、PR現代 代表の下島です。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

弊社が主宰する、宝飾小売業経営者が集うマーケティング研究会「JMG」。

6月15日(水)に開催する、JMG定例研究会では、小売業DXを推進する(株)デジタルジュエリー 佐藤善久 代表をゲスト講師に迎え、これからの宝飾店のデジタルSPAの実際をオンラインでご紹介いたします。(写真は(株)デジタルジュエリー 佐藤善久代表(左)と筆者。佐藤氏のデジタルジュエリー®︎秘密基地にて)

ー小規模宝飾店におけるSPA時代の到来・実践報告ー
『小売業から製造小売業へ。持続可能性の高い事業転換について』

株式会社 デジタルジュエリー
(東京都豊島区) 代表取締役 佐藤善久氏

東京都豊島区にてデジタルジュエリー®︎を展開し、「デジタルジュエリー協会」設立者でもある佐藤善久氏。

最新のデジタルスキルや設備を駆使することで可能となった小規模店におけるジュエリー製造モデル「マイクロファクトリー」の実践報告をはじめ、宝飾市場飽和状態を切り抜ける持続可能性の高い事業転換について、そのリアルな内容をオンラインでご紹介いただきます。

これまでの仕入れて販売する小売業や催事販売という従来型のビジネスモデルではオーダージュエリーやジュエリーリフォームのニーズをつかまえきれなくなっています。

顧客の要望にマッチしたワンツーワンのジュエリー製造ビジネスモデルの導入は、これからも存続していかねばならない専門店にとってたいへん重要なミッションと言えます。

ライブ感あふれる宝飾専門店として、顧客へ新たな価値を提供することができる「小売業DX」。

今回の講演から、自社のこれからのビジネスについて考えるヒントが得られると思います。
(下の写真は、マイクロファクトリーの器材の一部)

顧客価値と生産性の向上の両立が求められているいま、小売業から製造小売業へ。持続可能性の高い事業転換のひとつをご理解いただけると思います。

PR現代が主宰する、宝飾小売業経営者が集うマーケティング研究会「JMG」では、ウィズコロナの時代を生き残るべく、2022年の重点対策として掲げている、ウェブとリアルを組み合わせたお客さまづくり総点検の具体策の研究を進めています。

一般オブザーバー参加ご希望の方は、担当者までご一報いただくか、こちらのお申し込みフォームからご連絡をお待ちしております。

※既存メンバーとの商圏バッティングによりご参加をお断りする場合もございます。その場合は何卒ご了承ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

時代に適合したリアルとウェブによるお客さまづくりに取り組もう!
「J M G 夏の定例研究会」

○日時:2022年6月15日(水)
○お客さまづくり研究部会 13:30-14:45 (事前お申し込み制)
○本 会   15:00-17:00
○参加方法:オンラインでもリアルでもどちらでも参加可能です
○詳しい内容は こちら をご覧ください。
○オブザーバー参加料:1社 5,000円(3名まで参加可能)事前お申し込み制
○主催:(株)PR現代

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇PR現代公式LINEアカウントに
ぜひご登録ください。
https://lin.ee/rV8g8NU

◇ウェブ運用のご相談・お問い合わせはこちらから
https://pr-g.jp/contact

◇オンラインサポートメニューはこちらから
https://prgendai.stores.jp/

デジタルシフトを進めていますか?

 

関連記事

  1. パートナー通信ハガキ_PR現代

    お客さまづくりの総点検・新構築・再徹底をしよう!

  2. Yahoo!に続いてGoogleも検索ランキングを発表! 1位は?

  3. 山縣かほりきものYouTuber

    【インタビュー6】きものYouTuber〟山縣かほりさん。きものの素晴…

  4. ハナジマ(東京都江戸川区)JMGトップインタビュー vol.1/「わっ…

  5. JMGトップインタビューVOL9.ニイミ時計店

    ニイミ時計店(愛知県半田市)JMGトップインタビュー vol.9/歴史…

  6. シニアのITリテラシーを高めたら、売れる可能性大!

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031